1. ホーム

Quin(Type-c)被膜強度特化タイプ硬化系コーティング剤25ml

※年内完売致しました。次回入荷は2023年1月半ば頃となります。


(事前確認1)本製品は基本的に(ホワイト、シルバー、レッド、ブルー、ガンメタ等)であるブラックカラーを除いた塗装に対して施工する硬化系コーティング剤となります。
弊社現場用で淡色専用コーティング剤であるPASTELの別バージョンとして使用しておりました。
PASTELよりレッド、ブルー、ガンメタ等と、施工出来るカラーが多くなります。


(事前確認2)本製品は、これまでの製品ラインナップと異なり、GANBASS店長の個人的な好みに合わせたコーティング剤となり、通常の硬化系と比べるとクセが強い製品となります。この事から、このクセを理解出来るマニア向けと言った方向性の製品となります為、ご購入におかれましてはこの点を予めご了承の上でご購入頂けますようお願い申し上げます。


(事前確認3)本製品は、ご購入のお客様全員に窓ガラスに貼り付けるGANBASSステッカーをプレゼントさせて頂いております。お好きなカラーをオプション覧からお選び下さい。選択無くカートに入れてしまいますと強制的にホワイトカラーとなりますのでご注意下さい。
ステッカーサイズ9センチ×3センチ



<商品説明>
上記繰り返しとなりますが、本製品は、GANBASS店長の個人的な好みに合わせた製品としてラインナップした、通常ラインナップとは異なり、目的が一点集中となる少々クセが強いコーティング剤となっております。


<主な特長1:車に雨具を着せよう!とにかく穴を作らない密閉被膜>
このお話、詳しく科学的にお話をすると難しくなってしまいます為、簡単にご説明致しますが、本製品の最大にして、一番求めた性能。

これは、コーティング剤と言う存在が本来持たなくてはならない、否、言葉通りの意味で言えば持っていなくてはならない必須性能である【素材を守る為に膜をしっかり張る】と言う性能。
通常のコーティングがノーマルの雨具だとしたら、本製品は高性能なゴアテックス素材の雨具と言ったイメージで、塗装に雨具を着せるコーティング剤となります。

これだけを単純に突き詰めた製品となります。

では、何故にこの性能を突き詰めたのかと言えば。。。

これはそもそものお話となりますが、自動車用のコーティング剤の場合は特にと言えますが、基本的にどんなに丁寧に施工をしても、施工方法の問題、乾燥による問題、施工後完全定着まで起こりやすいイレギュラーの問題、そもそも自動車塗装専用コーティング剤の特性の問題等により、ほぼ必ず何処かしらに穴が生まれる!若しくは!直ぐに穴が生まれないにしても、意外と早いタイミングで被膜貫通からの塗装への直接的なダメージに繋がる事が通常となります。
要するに意外とザルな存在が自動車用のコーティング剤の現実であり、これを重ね塗り等で対応してきたのがこれまでのコーティングのリアルとなります。←この問題を出来る限り無いように制作しているのが当店の硬化系でも御座いますが、この性能を突出させたのが本製品となります。

そしてこれは皆さんもご存知の通り、コーティング被膜の穴&貫通はイコールとして、塗装その物へのダメージに直結していく事と合わせ、塗装表面が荒れていく第一歩の事象となります事から、基本的に如何に【この穴を作らない】&【被膜を貫通させない】かと言った事がコーティングには求められます。
分かりやすい例えとして、この製品を金属コーティング剤側で当てはめると、本製品を施工することで極めて錆びにくい状態で維持する事が出来ます。

この事から。。。

【水分やらの染み等が塗装面に落ち込んでダメージやシミが出来てしまっていた塗装にしっかりとした被膜を作りたい】
本製品は成分残留性の力業で被膜を稼ぐAVELL2.1とは異なり、少ない成分でAVELL2.1を凌ぐ強い被膜を作る事が出来る製品となります。←ブラック塗装の場合はAVELL2.1が上限となりますのでブラック塗装にはAVELL2.1を施工下さい。


【艶等の副産物的な性能はいらない!とにかく新車塗装をお手軽施工にも関わらずしっかりラッピングして守りたい】


単純にしっかりとした被膜を作る事に特化した製品となっております。
これ、コーティング剤だから当たり前だろ!と思われてしまうかもしれませんが、上記各種問題以外にも、凹凸が沢山ある自動車塗装に対しての手塗り施工では、仮に成分残留が高い製品でも意外と至難のレベルとなります。←本製品はこれをかなりのレベルでブラッシュアップした、完全現場用の製品となります。



<主な特長2:撥水が強い>
これは冒頭で本製品は被膜形成レベルだけを突き詰めた製品であるとお伝えしております通り、本製品を制作するにあたり意図して撥水成分を高める事は行っておりません。

同時に毎度お伝えをしておりますが、弊社では基本的に撥水性能と言う側面に関して特段追求をしておりません。
この理由は各所でご説明しております為、この場では理由は割愛致します。

この事から、当然、本製品も撥水性能は追求しておりませんでしたが、結果として、穴を出来るだけ作らないレベルでしっかりとした被膜を形成すると、しっかり膜を作るからこそ必然的に成分レベリングが高くなり撥水力が高くなります。

この事から、本製品はかなりの強撥水と言えます為、撥水が好みのユーザー様からしたら本製品はかなり好みになるかもしれません。



<主な特長3:施工難易度が低い>
例えば、PASTELは成分残留力が極めて高くなります為、施工難易度が高くなります。

要するに、塗り込む事で、その塗り込んだ対象面に成分が多く残留すればするだけ、施工難易度が高くなるのが基本的なコーティング剤の方向性となります。

しかしながら、本製品は成分残留力と言うより、科学的な結束を高めることで強固な被膜を作るタイプとなります為、塗りやすさと拭き取りやすさが行いやすく、仮に初心者の方でも問題なく施工出来てしまう事が多くなります。



<主な特長4:金属コーティング剤としても使用可>
本製品は基本的に塗装面専用品である為、あくまで既存で販売をさせて頂いております金属専用品である金属コーティング剤のフォロー品と言う意味でのご紹介となりますが、本製品は塗装面だけではなく、金属面のコーティング剤としても施工可能となります。
金属面のコーティング剤の場合、素材最表面の粗さに合わせたコーティング剤セレクト&撥水や艶云々よりも如何に被膜を作るかと言った事が大事になります為、状態に合わせて既存の金属コーティング剤と使い分ける事もオススメとなります。
例えば本製品を下地に入れた後にオーバーコーティング剤として既存の金属コーティング剤を入れることで現状では最強の被膜を作る事が可能となります。重ねる場合、本製品施工後24時間程度時間を空けてから金属コーティング剤を施工下さい。



<注意点>
本製品はブラック塗装を除く塗装面専用品、そしてブラック塗装を施していない金属面専用品となります為、それ以外の部分に施行する事は出来ません。
特に未塗装樹脂に施工してしまいますと、時間の経過と共に白濁して見えてしまう等
施工出来ない訳では御座いませんが見た目の部分を大きくスポイルする結果となりますのでご注意下さい。
未塗装樹脂箇所に付かないようにマスキングをして施工下さい。
付いてしまった直後であれば、PM-LIGHT、時間が経過してしまった場合は被膜除去剤でリセット下さい。



<よくある質問>
Q1ブラック塗装に施工出来ますか?
A2:上記記載の通りブラック塗装には施工出来ませんが、PASTELとは異なり、ホワイト等の淡色カラー意外にもレッド、ブルー、ガンメタ等に施工する事が出来ます。
しかしながら、白濁(気がつくか、気がつかないかレベルの微細な白濁)してもOKとのことであればブラック塗装に施工出来ない訳ではありません。ただ、ブラック塗装でも202等のような漆黒のブラックに施工する事はやはりお勧めは出来ません。


Q2:艶は出ますか?
A2:しっかりとした被膜を形成致しますので、この膜を艶と判断するのであれば艶は一般的な硬化系と同等の艶が出ます。しかしながら、本製品はあくまで塗装に雨具を着せる!要するにしっかりとした被膜を形成することを目的としております。


Q3:本製品施工後にオーバーコーティング剤を施工した方がいいですか?
A3:基本的に単体施工を前提として製作を行っておりますが、状態や、メンテナンスをする頻度が高くなるのであれば初回メンテナンス時からオーバーコート剤を入れることで、撥水維持とメンテナンス効率UPを狙う事が出来ます。


Q4:本製品の上に、他の硬化系を重ねることは出来ますか?
A4:無理矢理と言う意味で言えば出来ない訳ではありませんが、もし他の硬化系と重ねるのであれば、RECOVERYを最下層に施工し、その上の本製品の施工がベストと言え、RECOVERY意外との相性はあまり良くありません。



<使い方>
(1)オリジン脱脂シャンプーにて洗車後、REBOOTシリーズ(デポリンやREBOOT-GELシリーズで落ちるならデポリンやGELを先にお使い下さい。これらで落ちない場合はREBOOT)にて下地処理を行って下さい。
汚れが酷い場合は、EPYONPM-LIGHTREBOOT2オリジン脱脂シャンプーの順番で下地処理を行って下さい。
(2)車体の水滴をブロアー等で使用して落として下さい。
(3)コーティング塗り込みスポンジや手のひらサイズにカットしたクロスに本液を馴染ませて塗り込んで下さい。
(4)慌てて拭き取りを行う必要は御座いませんが、塗り込み後はそのまま間を置かずに別の乾いたクロスで余剰分を完全に拭き取って完了となります。
施工後、理想は24時間は水に濡らしたり塗装面に触る事を控えて下さい。難しい場合は最低でも夏場2時間、冬場4時間以上(10℃以下の場合6時間以上)はしっかりとした乾燥時間を確保して下さい。


(オーバーコーティング剤を重ねる場合)
上記記載の通り、本製品は基本的に単体施工を前提に製作を行っておりますので初回施工時にはオーバーコーティング剤は入れないで下さい。
仮にオーバーコーティング剤を施工するのであれば、初回メンテナンス時以降に入れて頂く事がベストとなります。
初回施工時にオーバーコーティング剤を入れてしまうと、本製品の良さに気が付かない事も御座いますので、先ずは本製品を単体で使ってみて頂きたい本音も御座います。



<QUINシリーズに関して>
オーバーコーティング剤に御座いますQUINと、本製品であるQUIN(Type-c)の2製品のみ、弊社GANBASS店長が名付けた製品となっており、この双方の製品は店長の強い思い入れがある製品として販売させて頂きました製品となります。
尚、この製品への想いや名前の由来に関しましては会員ブログ2022年6月4日の記事に記載をしております。



<価格に関して&本製品の使い方の例>
本製品は、店長の好み(趣味)として特別なセッティングで製作をおこなっております為、工場ラインでの製造では御座いません。
この為、小ロットでの製作で御座います事から、単価が高くなってしまい申し訳御座いません。
上記記載の通り、本製品は膜を張ると言った車に完璧な雨具を着せる事をイメージして製作を行った製品である為、無理に車体全体に施工するのではなく、シミが出来やすい上部であるTOP面や汚れの跳ね上げが多いリアハッチバック箇所、そして普段シミが入りやすい箇所だけに施工する等。部分的に使う事もコストを考えるのであれば非常にお勧めとなります。



<注意事項>※必ずご確認下さい※
(1)本製品は淡色カラー専用(ブラック塗装意外の塗装に使用する製品)の業務用のPRO 製品カテゴリとなりますので硬化系コーティング剤の取り扱いに慣れていない方は目立たない箇所で十分に試し感覚を掴んでからお使い下さい。また、施工に不安がある場合は使用をお控え下さい。
(2)使用に際して保護手袋とゴーグルを着用して作業を行って下さい。
(3)本製品は鮮度重視をしておりますことから新品未開封だと致しまして長期保管は出来ません。完全真空環境ではない限り空気と反応してしまい少しづつ内部で硬化が進む場合が御座いますのでご購入後は出来る限り早めにご使用下さい。開封後は使い切りとなります。
(4)塗装が汚れている場合や下地処理が不完全である場合等では効果が低下する場合もありますので原則として下地処理は徹底して行って下さい。
(5)火気注意となります。炎天下の直射日光や高温時での使用はお控えください。
(6)飲吸引不可であり人体に害がありますので飲まないで下さい。
(7)万が一目に入った場合、直ちに清浄な水で最低でも15 分以上洗浄し、コンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外して洗浄し医師の診察を受けて下さい。
(8)皮膚に付着した場合、直ちに清浄な水で洗い流がし異常があれば医師の診察を受けて下さい。
(9)吸引した場合、不快感を覚えたら、直ちに新鮮な空気の場所に移動し、安静にし、異常がある場合、医師の診察を受けて下さい。
(10)飲み込んだ場合、直ちに清浄な水で口の中を洗浄し、無理に吐かせず直ちに医師の診察を受けて下さい。
(11)子供の手の届く所や飲食物の近くに置かないで下さい。
(12)室内で使用する場合には換気を良くして下さい。
(13)他の製品と混ぜたり接触させたりしないで下さい。
(14)破棄する場合、地方自治体の条例に従って破棄して下さい。
(15)きちんと中蓋を閉めた密栓状態で常温保管すれば1年以上保管出来る場合もありますが(3)注意事項の通り未開封だとしても長期保管は出来ませんことから開封後は使いきりとなりますのでお早めにお使い下さい。
(16)施工、保管にあたり当社は一切責任を持ちません、お客様の自己責任にて施工、保管をお願い致します。

【必ずご確認下さい】

必ず納期をご確認頂き、予め納期にご納得の上でご注文下さいますようお願い申しあげます。


【納期】

4営業日前後


購入数

売り切れ

Recommend Item

おすすめ商品。

Category

Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Mail Magazine


Shop Manager
洗車用品専門店GANBASS
☆GANBASS☆
超現場主義で開発した製品を販売しております。千差万別の塗装状態がある事!同時に一般エンドユーザー様が思っている以上に塗装とは脆弱で繊細な存在です。間違えた認識では取り返しのつかなくなる事も大げさなお話ではありません。是非、プロの中のプロ製品をお試し下さい。
店長日記
2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
営業カレンダー
Mobile Shop
QR